名古屋市障害者差別相談センター

背景はいけいしょく

ふりがな

文字もじサイズ

名古屋市(なごやし)障害者(しょうがいしゃ)への合理的(ごうりてき)配慮(はいりょ)
提出(ていしゅつ)支援(しえん)(かか)助成(じょせい)事業(じぎょう)

障害者(しょうがいしゃ)への合理的(ごうりてき)配慮(はいりょ)提供(ていきょう)(かか)わる費用(ひよう)一部(いちぶ)助成(じょせい)します!

障害者(しょうがいしゃ)差別(さべつ)解消法(かいしょうほう)では、事業者(じぎょうしゃ)による障害者(しょうがいしゃ)への合理的(ごうりてき)配慮(はいりょ)提供(ていきょう)義務(ぎむ)()されています。
名古屋市(なごやし)では、事業者(じぎょうしゃ)皆様(みなさま)支援(しえん)する助成(じょせい)事業(じぎょう)実施(じっし)します。

対象者(たいしょうしゃ)

  • 市内(しない)事務所(じむしょ)(また)事業所(じぎょうしょ)(ゆう)し、飲食(いんしょく)物販(ぶっぱん)医療(いりょう)(など)のサービスを不特定(ふとくてい)多数(たすう)(もの)利用(りよう)し、障害者(しょうがいしゃ)利用(りよう)見込(みこ)まれる事業(じぎょう)(おこな)事業者(じぎょうしゃ)
  • 市内(しない)において活動(かつどう)している町内会(ちょうないかい)、サークル、PTA(など)団体(だんたい)やグループ

助成(じょせい)内容(ないよう)

  • コミュニケーションツール作成(さくせい)() 助成(じょせい)限度(げんど)(がく):50,000(えん)
    (れい)点字(てんじ)メニュー・コミュニケーションボード・チラシ(など)音訳(おんやく)(ばん)(など)
  • 物品(ぶっぴん)購入(こうにゅう)() 助成(じょせい)限度(げんど)(がく):100,000(えん)
    (れい)()(たた)(しき)スロープ・筆談(ひつだん)ボード・貸出(かしだし)(よう)(くるま)いす(など)

それぞれにつき、年度(ねんど)(ない)(かく)1 (かい)申請(しんせい)()

助成(じょせい)対象(たいしょう)(れい)一例(いちれい)ですので、障害者(しょうがいしゃ)への合理的(ごうりてき)配慮(はいりょ)提供(ていきょう)にあたって必要(ひつよう)物品(ぶっぴん)(など)ございましたら、お気軽(きがる)にご相談(そうだん)ください。

ただし、(つぎ)(かか)げる経費(けいひ)対象(たいしょう)になりません。
(1) (くに)地方(ちほう)公共(こうきょう)団体(だんたい)その()各種(かくしゅ)団体(だんたい)(など)実施(じっし)する助成(じょせい)事業(じぎょう)助成(じょせい)()けた経費(けいひ)予定(よてい)(ふく)む)
(2)(ほん)助成金(じょせいきん)交付(こうふ)申請(しんせい)(まえ)作成(さくせい)購入(こうにゅう)(ずみ)経費(けいひ)
(3) ランニングコストやレンタル・リース 費用(ひよう)
(4) 工事(こうじ)(ともな)物品(ぶっぴん)購入(こうにゅう)(など)
(5) 障害者(しょうがいしゃ)雇用(こよう)のために必要(ひつよう) となる 設備(せつび)備品(びひん)購入(こうにゅう)費用(ひよう)
(6) 障害者(しょうがいしゃ)のサービス利用(りよう)(さい)して社会的(しゃかいてき)障壁(しょうへき)()(のぞ)くことを目的(もくてき)としない物品(ぶっぴん)購入(こうにゅう)(など)

助成(じょせい)事業(じぎょう)(なが)

(ほん)助成(じょせい)()けるためには、「ナゴヤあいサポート事業(じぎょう)」に参加(さんか)していただく必要(ひつよう)があります。
(URL:https://www.shougairikai-nagoya.jp/aisupport/

(ほん)助成(じょせい)()けるためには、名古屋市(なごやし)の「あいサポート運動(うんどう)」に参画(さんかく)していただく必要(ひつよう)があります。

手引書(てびきしょ)申請(しんせい)書類(しょるい)(など)について(ダウンロード)

確認(かくにん)・ダウンロードはこちらから(ダウンロードページへ)

申請(しんせい)書類(しょるい)(など)提出(ていしゅつ)(さき)相談(そうだん)(さき)

名古屋市(なごやし)障害者(しょうがいしゃ)差別(さべつ)相談(そうだん)センター
〒462−8558
名古屋市(なごやし)(きた)()清水(しみず)丁目(ちょうめ)17(ばん)1(ごう) 名古屋市(なごやし)総合(そうごう)社会(しゃかい)福祉(ふくし)会館(かいかん)5(かい)(きた)()総合(そうごう)庁舎(ちょうしゃ)(ない)
電話(でんわ)でのご相談(そうだん)

電話(でんわ)

052-856-8181

電話(でんわ)(ばん)(ごう)をよくお(たし)かめの(うえ)間違(まちが)えのないようにお(ねが)(もう)()げます。

受付(うけつけ)時間(じかん)

毎週(まいしゅう)月曜日(げつようび)金曜日(きんようび)(だい)3土曜日(どようび)祝日(しゅくじつ)年末(ねんまつ)年始(ねんし)(のぞ)く)
午前(ごぜん)9()午後(ごご)5()水曜日(すいようび)午後(ごご)8()まで)

相談(そうだん)フォーム・FAXでのご相談(そうだん)